
KeyStudio
ユーザーガイド
18
付録
C -
追加の
RPN
メッセージ
前述の
MIDI
コントローラ番号の説明の中で
MIDI CC
番号は
0
から
127
まで
128
あると述べましたが、付録
B
には
132
の割当て可能なコントローラ・メッ
セージがリストされています。これは
128
から
131
が
GM
規格の中で
RPN
メッセージとして定義されている別のタイプの
MIDI
メッセージであるからです。
KeyStudio
キーボードのコントローラに通常の
MIDI CC
を割当てる時と同様の方法でこれらのメッセでこれらのメッセージを割当てることができます。
RPN
メッセージの機能は以下の通りです:
Controller Number MIDI Message Use
128 Pitch Bend Sensitivity Alters the range of a pitch bend message
129 Master Tune
(
coarse
)
Adjusts the tuning of your sound module or synthesizer in large steps
130 Master Tune
(
fine
)
Adjusts the tuning of your sound module or synthesizer in small steps
131 Monophonic Aftertouch* Adds a vibrato effect
*
モノフォニック・アフタータッチは
RPN
メッセージではありませんが、
GM
規格では追加のエフェクトメッセージとして定義されているため付録
C
に含めてあります。
製品保証
14
保証規定
エムオーディオでは安全上のご注意に基づいて適切に使用されている場合に限り、本製品をお買い上げいただいた日より一年間は保証期間となり修理は無償で
行います。しかしながら、不適切な使用方法による破損の場合、ご購入者が所有していない場合、エムオーディオでのユーザー登録がお済みでない場合などは
保証の対象となりません。但し、電源アダプタやケーブルなどの付属品は、適切な使用の結果不具合が生じた場合でも保証対象には含まれません(初期不良の
場合は除く)。お使いの製品に対応する保証規定は
www.m-audio.jp/warranty
でご覧下さい。
エムオーディオへ製品を送付する場合には、事前にエムオーディオの
RA
(
Return Authorization
)番号を取得する必要があります。製品の
RA
番号を取得す
るには、エムオーディオへご連絡頂ければ、エムオーディオのカスタマーサービスが症状などをお伺いしエムオーディオへ製品の送付が必要と判断した場合に
RA
番号を発行させて頂きます。製品の
RA
番号を取得後、具体的な症状や送付理由を書面に記述し、製品を保護する安全な梱包を施した上、外装パッケージ
に
RA
番号を明記し
M-Audio
まで送付下さい。製品の修理には発送時の送料、返却時の送料と発生し得る手数料はご購入者の負担となります(初期不良の場合
は除く)。
ユーザー登録
エムオーディオへお問い合わせ頂く場合には、エムオーディオでのユーザー登録を完了しなければ製品保証や技術的なサポートを受けることができ
ません。ユーザー登録を行うには、次の
2
つの方法があります。環境に合わせた方法でユーザー登録を行って下さい。
1.
)コンピュータで(一般
的な
Web
ブラウザ)エムオーディオ
Web
サイトへアクセスできる方:エムオーディオ
オンラインユーザー登録ページ
http://web.m-audio.jp/
register/
にて、必要事項を入力して送信して下さい。
2.
)携帯電話でエムオーディオ
Web
サイトへアクセスできる方:エムオーディオ
モバイル
サイトのオンラインユーザー登録ページ
http://web.m-audio.jp/mobile/
にて、必要事項を入力して送信して下さい。(注意:ユーザー登録完了の御案内は行
っておりませんのでご了承下さい。)
Comentarios a estos manuales